Mid
-career
Employee.
中途入社社員座談会
watanabe
2016年 中途入社
maruyama
2017年 中途入社
yamamoto
2022年 中途入社
yamamoto
2022年 中途入社
『前職は何をされていたのか教えて下さい。』
maruyama
私は製造メーカーで靴の営業をやっていました!BtoBの営業です。実は前職から仕事の繋がりでPORTSTYLE代表の水木とは面識が合って、そのご縁で今PORTSTYLEで働かせてもらってます。
yamamoto
そうだったんですね!知らなかったです!
watanabe
私はずっとアパレル業界に身を置いていて販売職しか経験をしていないんですけど、前職はヤング向けのアパレルブランドや雑貨屋さんで働いていました。PORTSTYLEは任せてもらう機会が他社と比べると非常に多いと思っていて、これが今PORTSTYLEで長く働けている理由かな、と思ってます。
maruyama
たしかに!私も権限委譲が多かったり早かったりというのは強く感じます!
watanabe
PORTSTYLEは最初アルバイトとして入社したんですけど、アルバイトの時から色んなことをすごい任せてもらっていて、結果的に責任感も芽生えてきて今に至る、みたいな感じですね。
maruyama
最初は大変だったんじゃないですか?
watanabe
もちろん最初は大変でしたけど、自分の負けず嫌いな性格も良かったのか、それも楽しめていました。笑 yamamotoさんは元々何をやられてたんですか?
yamamoto
私は新卒から子供服の会社にいて、社内公募で販売職から事務職にキャリアチェンジをしたんですが・・・ずっと人事の仕事がやりたくて。転職情報を何気なく見ているときにPORTSTYEの求人をみつけて徐々に興味が湧き、未経験から人事にチャレンジさせてもらえる環境も魅力的で気付いたら転職することに決めていました。笑
watanabe
maruyama
まさにご縁ですね!
『PORTSTYLEの魅力ってどんなところですか?』
watanabe
PORTSTYLEは自主性が求められる社風なので、自分から学びに行ったり仕事を探しに行くっていう点で、最初はとても大変でしたけど、今振り返ってみるとめちゃくちゃ成長できてる実感があるので、それはPORTSTYLEの魅力だと思いますね。
maruyama
本当にそのとおりですよね。共感します!よくPORTSTYLEでは「宿題や筋トレをしなさい」って言葉で表現しますけど、学生時代みんなが当たり前にやっていた自主練みたいなことって社会人になると軽視されがちだったりすると思うので、watanabeさんみたいに責任感持ってしっかりと頑張る社員が多いっていうのはPORTSTYLEの魅力かもしれないですよね。接客業って正解が無い中で色んな知識が必要だったりするので、すごく大事ですよね。
yamamoto
『PORTSTYLEに向いているのはどんな人?』
yamamoto
あー難しい、、、!でも販売職なので、根暗な方は向いてないのかな?
maruyama
実は・・・私めちゃくちゃ根暗なんですよ・・・笑
watanabe
えっ!すみません!笑
全然そうは思えないです!
maruyama
プライベートと仕事でスイッチを切り替えてるので、根暗な方でも私みたいに働けると思いますよ!というか少人数体制で店舗運営もしているので意外と合うのかも。一人で作業をすすめる時間があるのはちょっとホッとしますね。笑
watanabe
たしかに私もどっちかと言うと根暗かもしれないな、、、
大事なのって、負けず嫌いかどうかかもしれないですよね。
maruyama
yamamoto
たしかに!
watanabe
あとは、プライベートも仕事も100%全力で取り組んでいてどっちも楽しむためにどうするかを考えられる人が向いている気がします。どっちかに偏り過ぎちゃうとしんどくなっちゃう気がするので。
maruyama
あとは思いやりと素直さは絶対に必要ですね!
『さいごにそれぞれの今後の目標を教えてください!』
maruyama
まずは自分が関わる店舗の売上を最大限伸ばしていけるよう、目の前のお客さんに全力で向き合い続けたいと思います!
watanabe
自分が携わるメンバー達にPORTSTYLEの良さが伝わるよう私自身がもっと楽しいを!
もっとenjoyに!を体現しつづけます!
yamamoto
私は入社してまだ日も浅いので・・・はやく一人前の採用担当者になれるよう、まずはPORTSTYLEのことをもっと知り、色んな方とたくさんお会いしたいです!